第71回 青少年読書感想文全国コンクール課題図書

 

ライン



小学校1・2年生  | 小学校3・4年生  | 小学校5・6年生  | 中学校の部  | 高等学校の部  | 書店用注文書


 

以前の画像が表示されている場合は 「Ctrl」キーを押しながら「F5」キーを押し 一時保存された情報を 強制的に更新してください

 

 

 

 小学校1・2年生向け





ライオンのくにのネズミ


さかとくみ雪/作
出版社:中央公論新社
定価:1,760円

ライオンの学校に転校したネズミのぼく。
体の大きさも、言葉も違うライオンと仲良くなんてできっこない!
そう思っていたけど…。






ぼくのねこポー


岩瀬成子/作
松成真理子/絵
出版社:PHP研究所
定価:1,430円

道でひろったねこを、ぼくの家で飼うことにした。
だけど、転校生の森くんが、飼っていたねこがいなくなったと話していて……。






ともだち


リンダ・サラ/作
ベンジー・デイヴィス/絵
しらいすみこ/訳
出版社:ひさかたチャイルド
定価:1,760円

ぼくとエトは大の仲良し! どんな日も「ふたりいっしょ」。
ある日、一人の男の子が「仲間に入れてくれる?」と、やってきて…。


 






ワレワレはアマガエル


松橋利光/文・写真
出版社:アリス館
定価:1,870円

おどろきの生態や体のとくちょうを、アマガエル自身が愛きょうたっぷりに紹介。
おたまじゃくしからカエルへの変身も、大迫力!







 小学校3・4年生向け





ふみきりペンギン


おくはらゆめ/作・絵
出版社:あかね書房
定価:1,430円

ペンギンの声を聞く子。うわさ話を確かめたい子。
鏡でライオンに会う子。変わったフクロウを見る子。
自分らしさってなんだろう?
 



バラクラバ・ボーイ


ジェニー・ロブソン/作
もりうちすみこ/訳
黒須高嶺/絵
出版社:文研出版
定価:1,540円

バラクラバ帽をかぶった転入生のトミーがやってきた。
なぜトミーは帽子をかぶってるの? あの帽子の下には何がかくされている?






たった2℃で


キム・ファン/文
チョン・ジンギョン/絵
出版社:童心社
定価:1,980円

気温が2℃上がると、地球でくらす生き物みんなの命があぶない!
植物も動物も、あなたも、わたしも。いっしょに考えよう!






ねえねえ、なに見てる?


ビクター・ベルモント/絵と文
金原瑞人/訳
出版社:河出書房新社
定価:1,793円

同じ場にいても、見ているもの、その見え方は全く違う。
食卓を囲む家族の異なる世界を描く、多様性と共感について知る絵本。






 小学校5・6年生向け





ぼくの色、見つけた!


志津栄子/作
末山りん/絵
出版社:講談社
定価:1,650円

―ぼくは生まれつき、みんなと同じようには色が見えていないらしい。
悩みを持つすべての子に読んでほしい、心が軽くなる物語。






森に帰らなかったカラス


ジーン・ウィリス/作
山﨑美紀/訳
出版社:徳間書店
定価:1,760円

少年ミックが手当てをしたカラスのヒナは、ケガが治ったあとも家に戻ってくるように…。
少年とカラスのふれあいの物語 






マナティーがいた夏


エヴァン・グリフィス/作
多賀谷正子/訳
出版社:ほるぷ出版
定価:1,760円

11歳の夏休み、ピーターはすべてうまくやれるはずだった−−変化に向き合う勇気をくれる、ひと夏の成長物語。






とびたて!みんなのドラゴン


オザワ部長/著
出版社:岩崎書店
定価:1,650円

難病ALSと闘う先生と小学生たちが合唱全国大会を目指す! 
人前で話せない内気なマナミや仲間たちの冒険と成長を描く感動実話






 中学校の部





わたしは食べるのが下手


天川栄人/作
出版社:小峰書店
定価:1,760円

会食恐怖症と摂食障害。ふたりの少女がたどり着いた正しい“食”との向き合い方とは。
わたしたちが望む給食って、どんなだろう?






スラムに水は流れない


ヴァルシャ・バジャージ/著
村上利佳/訳
出版社:あすなろ書房
定価:1,760円

インドのスラムは水の供給が極端に悪かった。
少女ミンニは水関連の事件や母が倒れるなどの試練の中、健気に生きぬいていく。






鳥居きみ子


竹内紘子/著
出版社:くもん出版
定価:1,540円

「知の巨人」ともいわれた夫の鳥居龍蔵や家族とともに、人類学の研究に取り組み、調査を進めた鳥居きみ子の生き様を描きます。







 高等学校の部





銀河の図書室


名取佐和子/著
出版社:実業之日本社
定価:1,870円

宮沢賢治の言葉を残して、突然学校から消えてしまった先輩。
その謎を追う高校生たちの今を瑞々しく描く、傑作青春小説。 






夜の日記


ヴィーラ・ヒラナンダニ/著
山田文/訳
出版社:作品社
定価:2,420円

イギリスからの独立とともに、分かれてしまった祖国。
少女と家族は安全を求めて、長い旅に出た。ニューベリー賞オナー賞受賞作!






「コーダ」のぼくが見る世界


五十嵐大/著
出版社:紀伊國屋書店
定価:1,760円

もし、親の耳が聴こえたら――なんて、想像もつかなかった。
言葉やコミュニケーションの本質、「善意による差別」って何だろう?







Copyright (C) 埼玉県教科書供給所. All Rights Reserved.